6月25日 川之江小学校2年生のみなさんが、
図書館見学に来てくれました♪

スクリーンで図書館の説明が終わったら、
たくさんの質問をしてくれました。
図書館のこといっぱい分かってくれたかな?

図書館にある一番大きい本や小さい本、そして一番ながーい本をなど紹介しました。

「てをたたこ」のパネルシアターでは、みんな上手に手をたたいてくれました🎵
次はいよいよ、図書館たんけんの時間です^^

館長から「ほんわかスペース iroiro」「ふらっとスペース iroiro」のご案内♪

点字の本や、「拡大読書器」で本を大きく見る機械を実際に体験してもらいました。
2Fでは、楽しそうに本を探すみんなの姿が^^
さなぎになったアゲハ蝶やカタツムリを観察する子もいました。
こちらは、「りんごのたな」です。
点字や手話の本、絵や写真が多く やさしく書かれた本などが置かれています。

本を借りて、お友達と嬉しそうにお話をしていましたね。
けんさくき機で本を探している子もいましたよ♪
一人一冊、本を選んだらカウンターで貸出をします。
お目当ての本は見つかったかな?

今日はとても楽しい時間を過ごしました🎵
川之江小学校2年生のみなさん、今日は来てくれてありがとうございました。
また、遊びに来てくださいね。











