7/1(火)~7/4(金)の4日間、川之江北中学校・南中学校から4名の中学生が職場体験に来てくれました。
館内の見学では、バリアフリーコーナーや、普段は入れない閉架書庫や古文書室も見学しました。
書架整理や本の返却の体験では、順番に並べるのが難しかったようです。
カウンターでの本の貸出と返却は、はじめは緊張しましたが、利用者の方への挨拶も丁寧で、
「ありがとう」と言ってもらい、笑顔で対応できました。
七夕飾りの製作、笹がとっても賑やかに楽しくなりました。
CD盤をきれいに磨いたり、ブックカバー貼りをしました。
届いたばかりの新刊の本にワクワク♫
作業を分担して協力しながら貸し出しの準備を行います。
YAコーナー作りでは、夏らしい飾りを作ったり、コーナーに置く本をじっくり選びました。
みなさん、おすすめの本を借りに来てくださいね!
他にも、大型絵本の修理、リサイクル市の準備などの体験をしました。
4日目のおはなし会に向けて、みんなで練習!
絵本や紙しばい、手あそび、うた、大変楽しいおはなし会になりました。
この体験を、いろいろな場面で生かしてもらえればうれしいです。
4日間の職場体験、ありがとうございました。