学校の夏季休業期間に、生徒や先生方の人権研修で多くの方が暁雨館を訪れています。
安藤正楽の反戦・反差別の取組を現代に生きる私たちの生き方として研修を進めていました。
生徒の皆さんも指導者である先生方も、真剣な表情で学芸員の話を聞いたり、常設展示を見学したりしていました。同時に、ユーホールの「土居町人権宣言のモニュメント」や「八坂神社の日露戦役紀念碑」などを見学する団体もあります。
暁雨館は、先人の展示や解説を通して人権文化を発信する場でもあります!
★県立三島高校の生徒の皆さん
★市立小富士小学校の先生方
★鳴門教育大学附属中学校の先生方
★新居浜市内県立学校人権委員の皆さん
人権研修の場として、これからも暁雨館をどうぞご利用ください!(^^)!